
ここの所 ありがたいことに 色々と お仕事を いただいて
その準備や なんやらで、
気持は いつも 気忙しくて いっぱい いっぱい。
ふと スマホのアルバムを 見てみたら、
先月に 浅草に行ったときの画像を発見。
予定より はやく 着いたので、
路地裏を 散歩した時に 撮ったもの。
私が好きな昭和レトロな雰囲気を 切り取ったものだけど、
この時は、愛用のカメラは、持ってなくて、
スマホで撮ってはみたけれど、
イマイチな写りに ガックリしたんだっけ。
なんてこと 思い出しました。
そして、最近、カメラを持って、
自分の好きな風景を 切り取ることもしてなかったってことも。
あれしなくちゃ これしなくちゃ って
いつも いつも 気忙しくしてるだけではなくて、
ちゃんと ON OFFを 切り替えて、
気持ちに 少しの余裕を持たないと、
物事を一方からしか 見たり 考えたり 出来なくなるなぁーっと
この 浅草の昭和レトロな路地裏の画像が 教えてくれました。
ちゃんと 時間を うまく使って、
自分の好きなことして、気持ちに 栄養も 与えなくちゃね^^