
私ごとですが、昨日、顔面腫瘍摘出手術を受けました。
名称は、かなり大袈裟ですが、
内容は、時間にして、15分くらいの簡単な手術です。
が・・・
小心者の私は、痛いの嫌いだし、怖いしで、
かなり ドキドキで 前日は、眠れなかったくらい^^;
自分のこととなると ダメダメです・・・
手術台に乗ってからも、
『絶対に痛くしないで下さい!』とか
『手術の器具や していることが 私の視界に入らないようにして下さい!』とか
往生際の悪いというか、大人げないことを 言ったりして^^;
それでも、無事に 手術が終わり、
おでこ半分が絆創膏を貼られた状態になってました。
ギョッしたけれど 仕方がありません。
しかし、気持ちは、ネガティブになるばかり。
正直、昨日は、『どーしよ?』と、手術が無事に終わった喜びより、
この状態で過ごすことへの戸惑いのが大きかったです。
(傷口が目立たないようにするため3ヶ月は絆創膏を貼っておくらしいから)
で、そんな気持ちで、TVを見ていたら、
ニュース番組では、『今日は、寒いですね』なことばかり。
けれど、そこに、沈んだ気持ちを 切り替えるモノがありました!
それは、ニット帽。
普段、帽子なんて被ることがないから、気がつかなかったけれど、
ニット帽を深く被れば、絆創膏のおでこは、隠せる!
そう思うと、気持ちは、ちょこっと上昇^^
『寒い時期で良かったわー♪』とか 『自分で編んでみよーかなぁ♪』とか
単純すぎる自分の性格が笑えちゃうけれど、
(心と体は、強く結び付いてて、その影響は、大きいなと 実感)
ネガティブでいるより、ポジティブでいた方が良いに決まってる!と
ニット帽の形や色を 楽しみながら、
これから、絆創膏がとれる3ヶ月後まで、過ごそうと思います^^