fc2ブログ

国際福祉機器展Web2021


20211007.jpg

2021年10月11日(月)~12月10日(金)
「国際福祉機器展Web2021」が開催されます。
特に私が楽しみにしているのは、
「安心して過ごせる住環境づくり~水まわりのご提案」
をテーマに出展するTOTOの特設サイト。
安心・快適に暮らしていくための
配慮ポイントや機能を備えたおすすめ商品、
住宅のバリアフリーリフォーム実例や
福祉施設の水まわり施工事例の紹介、
動画セミナーなどもあるそうで、
その中でも注目しているのが、
11月10日(水)から公開される、
介護住宅改修のポイントから見る』。
できるだけ自立して自宅に住み続けたいと
誰もが思うけれど、なかなか現実的には難しことですよね。
それをどんな提案で、
普段、気が付きにくい不便を
クリアできるのかを学びたいと思っています。
住み慣れた我が家で、
できるだけ長く自立した生活をするには、
安心して過ごすための住環境整備も大切なことです。
ご覧になってみてはいかがでしょう?





   【第48回 国際福祉機器展 開催概要】 2021年9月25日更新
   リアル展:2021年11月10日(水)~11月12日(金)10:00~17:00(12日のみ16:00閉会)
   Web展:2021年10月11日(月)~12月10日(金)
   リアル展会場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」青海展示棟(東京都江東区青海1-2-33)
   Web展会場:H.C.R.Webサイト 特設サイト内 
   入場料:無料(事前登録制)展示対象
   展示対象:高齢者及び障害者(児)の日常生活の自立促進のための福祉機器、リハビリテーション機器や介護機器・用品
   ※詳しくはこちら → 第48回 国際福祉機器展 

   【TOTO特設サイト】
   https://jp.TOTO.com/ud/hcr/2021/index.html
   ※詳しくはこちら → TOTO ニュースリリース 



シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納・comfy living