fc2ブログ

得意なことはお任せ

20210826.jpg

今回は洗面脱衣室の
リフォーム後の収納作業。
綺麗になった空間を見ると、
仕分け作業は、これまでよりスムーズ。
モノも、かなり減りました。

リフォーム前は、
洗濯機の上にカゴに入れて置き、
使っていたタオル類は、
洗濯の度に下ろしていらしたので、
これでは、毎日、大変なので、
工事中に業者の方にお願いをして、
壁紙を貼りかえる際に棚を作れるように
下地補強をしていただきました。

20210826-1.jpg

洗濯機の蓋を開けた高さや、
洗濯作業の時に邪魔にならない
棚板の幅などを計測して
ホームセンターで、
棚柱とブラケット、棚板を購入し、
DIYがお得意なご主人様に
棚を作っていただく事にしました。
早速、お願いをしたあくる日には、
棚を作って下さって、
そこにタオル類や洗濯洗剤などを
スッキリ収納できたそうです。
(次回、見せていただくのが楽しみ)

リフォーム前は、
ご主人様がDIYされたものが
沢山あったこの部屋も
壁紙の貼り換えで全部撤去されたので、
少し寂しい思いもされたのかも・・・と、
業者に頼まず、ご主人様のお得なことは
ご主人様にお任せすることで、
自尊心が保たれたのではと思います。
得意なことを活かすって、
幸福度もあがるそうですよ。






シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納・comfy living