fc2ブログ

ハーバリウムでオイルランプ

1709191.jpg

今、話題の水の様な液体の中で揺らめくおが観賞できるハーバリウム。
水の様な液体はオイルで、専用のモノもありますが、
身近なオイルで代用できるので、作った方も多いのでは?^^

材料は、
①無水エタノール、
②専用のオイル又は、ベビーオイルか流動パラフィン
③ドライフラワーかプリザーブドフラワー
④密閉出来るガラス容器

作り方は、ガラス容器を洗浄して乾かし、
無水エタノールで消毒し乾かしたものに
お好みのドライフラワーかプリザーブドフラワーを入れて、
オイルを流し、蓋をきっちり閉めたら出来上がり。
をガラス容器に入れる際、ロングサイズのピンセットを使うと便利です。

1709192.jpg

これを
ガラス容器をリキッドキャンドル・ボトル、
専用のオイル又は、ベビーオイルか流動パラフィンを
リキッドキャンドルに変えると、オイルランプが作れます。
だんだんと寒くなってくるこれからの時期にお試し下さいね。

1709193.jpg

リキッドキャンドルとリキッドキャンドル・ボトルは、
カメヤマのオンラインショップで買えます。

オンラインショップは、こちら → カメヤマ

*ご自身の責任のもと安全性などを考慮して制作、使用していただくようお願い致し ます。