fc2ブログ

帰ってきたでー!

161107.jpg
画像:HK 02のバス・鉄道乗り物マッタリ撮影ブログ

小学校からの友人から 久しぶりに電話があり
あれこれ お喋りをしました。
彼女とは、小学校1年から6年まで同じクラス。
1学年7クラスもあったのに奇跡に近いでしょ?^^
なので、小学校の頃の思い出話はワンサカあって、
忘れていたことも、互いの話から、記憶が どんどん 蘇る。
一緒に 市バスに乗って、塾に通ったね。って話から、
当時、カーリーヘアにオーバーオールの大きな体の落語家さんが
市場の前のバス亭で、バスを降りて、
出会う人 みんなに
『帰ってきたでー!』
『おばちゃん、久しぶりやな!』
とかって 声をかけていた。
学校帰りの私たちにも、
『寄り道せんと 気ーつけて帰りや!』
と 大きな声で言って 頭をなでていってたことも思い出し、
あの頃は、『帰ってきはったんやな。』とか、
『そんなに強くしたら、頭がグラグラになるやん。』とか
『声、大きいなぁー!』
ってくらいにしか思ってなかったけれど、
彼女も 私も 大人になったからか、
『売れっ子になっても、あの愛想の良さと
人を大切にしていたから、今があるんやろな。』
なんて事を話して、
『結婚や子育てで忙しかったとはいえ、知らず知らずのうちに 
お世話になった方たちと疎遠になっていってしまったね・・・』
と、自分たちは、きっと 不義理的なことをしてるんだろーなぁって反省をした。
そして、近いうちに 2人の時間があったら、
小学校の頃の通学路を一緒に歩いて、
毎朝、おはよう!って挨拶してくれたおばちゃんや、
よくオマケをくれたお店のおっちゃんなど、
懐かしい人たちを探してみようって事になった。
今から、とても 楽しみです。
『帰ってきたでー!』って言ったら わかってくれるかな?
そしたら、また 昔のように 
『そんなんしたら あかんがな!』
って 叱って 教えて もらいたいな。

******************
講座スケジュール
******************

ルームスタイリスト講座 詳しくは こちら → ルームスタイリスト講座


高齢者の整理収納講座 詳しくは こちら → 高齢者の整理収納