fc2ブログ

サービス付高齢者住宅の見学

161030965.jpg

先日、サービス付高齢者住宅の見学会に行ってきました。
新築なので、とても 綺麗だし、部屋も思ったより広い、
老後は、こういう所で過ごすのも良いかもと思いました。
しかし・・・ 固定費が、かなりかかるんです。
1人用のお部屋で、食事代や光熱費など、
あれこれ含めて、30万円弱。
でも、この金額は、自立して生活が出来ている場合で、
介護などが必要になってくると、金額が加算されていきます。
入居する時に、今現在の心身の状態で考えていては、
介護が必要になった場合には、貯えが足りなくなる可能性も。
普通に賃貸マンションを借りるのと同じなので、
もし、そうなってしまったら、出て行かなければいけなくなります。
子の立場から、見てみると、
見守ってはもらえてるだろうけれど、
認知症が進行して、徘徊するようになっても、
出入りが自由なので、出ようと思えば、外に出られるので
全く心配がないとはいえないし、
それに 徘徊して外に出た事は知らせてもらえても、
そこまでで、保護されたら、引き取りに行くのは子。
なので、自分の住まいの近くにと思いました。
あんなこんな考えてると、
自立した生活が出来てる間の住まいで、
終の棲家ってことにはならないなというのが私の結論でした。

******************
講座スケジュール
******************

ルームスタイリスト講座 詳しくは こちら → ルームスタイリスト講座


高齢者の整理収納講座 詳しくは こちら → 高齢者の整理収納