
少し前までは、キッチンの収納場所は、
観音開きのモノが主流でしたが、
最近では、流し台の下、コンロの下の収納部分は、
引き出し式のものが主流になってきました。
リフォームなどで、新しくする際には、
観音開きの時のように
平たく置いて、重ねて収納することが難しくなり、
立てて収納することが多くなりますので、
デザインも重要ですが、
フライパン、お鍋等の大きなものは、
普段、よく使う大きさ把握、
直径や長さ深さなどを測って、
それらが入る引き出しであるかどうか、
きちんと 確かめてから 選ばれた方が良いですよ^^