
家具を買う事を決めて、
置く場所のサイズは測ったとなると、
はやくお店に家具を買いに行こう!とワクワクした気持ちになりますが、
その前に もう一度 家の中を 見回してみてください。
お部屋の中には、家具を置くことが出来ても、
買った家具を置きたい部屋まで、すんなり 運ぶことができますか?
大型家具を購入する際には、特に 運搬経路をチェックしてして下さいね。
買って、運んで来てもらったけれど、
廊下の角を曲がれない、ドアが通れない、
なんて事になって、余計な出費がかかったり、
違うものに替えなければいけなくなったりしないように
お店には、家の平面図を持って行くと、
運搬経路をお店の人にチェックしてもらえるので、便利です。
平面図がない時には、
間取り図に 運搬経路の廊下や入口の寸法などを
書き込んだモノを持って行かれるといいです。
それと、店員さんから、的確なアドバイスが欲しいときは、
家具を置く部屋の写真があると、
イメージや細部の様子がわかるし、
口頭で伝えるより、分かりやすくていいです。
こちらも、お店に行く前に 用意して下さいね。