fc2ブログ

スゴ技Qを試してみた

160526.jpg
5月10日に NHK あさいち
知らなきゃソン! 身の回り・ピカピカ大作戦 の中の 
鏡ピカピカ を 試してみました。
鏡の汚れ防止&くもり防止のスゴ技は、
1.鏡の表面がぬれている状態で、
耐水ペーパーを使ってウロコ汚れを取り除く。
2.液状のりを鏡の表面に塗り、
霧吹きで水をかけて手で塗り広げる。
3.鏡の表面をキッチンペーパーで一方向に軽く拭き、
余分な水分を取り除く。
と たったこれだけ。
わりと 簡単に出来ました。
ただ、最初は、のりをつけすぎたようで、
ダラーっと のりが 垂れてました^^;
その後、のりの量を調整したら、
くもりも汚れの付着もなく、入浴中も鏡が良く見えます。
薄まった液状のりが、鏡の表面を平らにコーティングするので、
光の乱反射を防ぎ、鏡に新たな汚れが付着しにくくなるそうです。
詳しくは、あさイチ HP → スゴ技Q(クリックでジャンプ)
鏡の他にも、グラスをピカピカにする方法や、
黄ばんできた白いシャツを もとの白さに戻す方法、
奇麗なシャツのアイロンのかけ方など紹介されています。
ご参考に^^

******************
講座スケジュール
******************

ルームスタイリスト講座 詳しくは こちら → ルームスタイリスト講座


高齢者の整理収納講座 詳しくは こちら → 高齢者の整理収納