
関東では、有名な MARLOWEのプリン
この容器が欲しくて 先日 買ってきました。
中身は美味しく食べて、
食べた後の容器も使えるという
(私は、計量カップとして使っています)
お得感が 関西人の心を惹きつけます。
といっても・・・
容器代も ちゃんと 料金に 含まれてますけどね^^;
そういえば、子供のころ(関西)では、
モロゾフのプリンの容器を
普段使いのグラスとして使っているお家が多かった。
子供だった私は、
プリンの容器に入った麦茶より、
プリンが食べたいなーと思いながら、麦茶を飲んでました。
今は、MARLOWEも モロゾフも
容器にあう オリジナルのキャップも 販売されてるようで、
食べた後の容器を 保存容器としても 使えるみたいですね。