
スーパーに行ったら、フキが出ていたので買って来ました。
食感も好きなのだけれど、
フキの半透明なやらこい(やわらかい)緑色が大好き!
春を感じる色ですよね?
しかし、この緑色を 食べるまで 保つには、コツが要りますよね。
下ゆでししたら すぐに 水で 冷やして 色止め。
煮物にする時も、お醤油で 黒くならないように 薄口醤油を使って
大好きな『ふきの土佐煮』にして いただきます。
そうそう、ふきってアクが強いですよね。
春に 旬を迎える野菜や山菜の苦味の正体は、
抗酸化作用でお馴染みのポリフェノールなんだそうです。
このポリフェノールは、腎臓のろ過機能を高め、
冬の間に溜まった老廃物を排出したり、
新陳代謝を高め体を春モードに切り替える重要な役割をしてくれるのだそう。