
何も悪い事してないのに・・・
家の片づけとは離れているけれど・・・、お客様から、最近、よく聞くこと。それは、銀行での扱いについての不満。必要があって自分で使う(まとまった)お金を銀行の窓口で引き出すのに・何に使うのですか?・どうして、このお金が必要ですか?などなど質問攻めにあったり、時には警察に通報されたりするそうで、何も悪い事してないのに・・・と言う気持ちになってしまうのだそうです。中には、それが嫌で、お子さんにわざわざ時間...続きを読む >
2021/11/25 (Thu) 00:00

年末の大掃除は安全に計画的に
お家の中をきれいにして新年を迎えるのは気持ちがいいことではありますが、高齢者にとって大掃除は身体的負担が大きく、しなきゃいけないと思ってはいても気力も出ず、実際に行っている方は半数くらいなんだそうです。それに師走には、高齢者の大掃除中の事故も増えます。若い頃の習慣にはなっているとは思いますが、短期間に集中して行うことは体力的にも難しいので、年末までに計画をたてて少しずつ行いましょう。また、日ごろ手...続きを読む >
2021/11/18 (Thu) 00:00

すぐできる転倒骨折予防のための片づけ術
今日は、久しぶりのリアルでの講座でした。老人福祉センター横浜市戸塚柏桜荘様にご依頼をいただいた8か月前には、果たして開催できるのか?と心配でしたが、少しコロナが大人しくなって、有難いことに沢山の方に参加いただき、無事に登壇を終えることが出来て良かったです。講座の内容は『転倒骨折予防』と所長さんからテーマをいただきましたので、自分で出来る転倒骨折予防の住環境整備の仕方について事例を交えながらお伝えし...続きを読む >
2021/11/11 (Thu) 11:11