
ゴミ箱
これまで、沢山のお宅に片づけの作業に行かせいただいた中で、気が付いたことがある。それは、モノが多く片付いてないお家はゴミ箱の数が多く、ゴミ箱からゴミが溢れそうになっていてもドーンと部屋のあちこちに鎮座していて、そのままにしているお宅がほとんど。逆に片付いているお宅は、どこにゴミ箱があるのかもわからないくらいゴミ箱の存在感がなく数も少ない。そういえば、何かで、お金持ちの家にはゴミ箱が少なく、沢山のゴ...続きを読む >
2021/10/28 (Thu) 00:00

時短と便利とモノの量
TOTO株式会社のニュースリリースで、「TOTOのシステムキッチンの歩み」が紹介されていた。TOTOのシステムキッチンは1981年8月に発売を開始し、今年発売40周年を迎えたそう。※詳しくはこちら → TOTO ニュースリリース それを読んで、日本の生活スタイルの変化にあわせ、TOTOの技術の進化し、日本独自のシステムキッチンを開発されていることが素晴らしいと思った。また、キッチンの進化は、日本の主婦の生活スタイルの変化が...続きを読む >
2021/10/21 (Thu) 00:00

ちゃちゃっとで えぇねん⁉
久しぶりの関西出身のお客様。懐かしい地名や、食べ物の話で花が咲く。私の標準語が大阪弁だからか、普段は、標準語ではなされているのに自然にお客様も関西の言葉になってる。お喋りは楽しいけれど、そこそこにして、今回は、モノの仕分けと収納仕方のアドバイスのご依頼だったので、一緒に仕分け作業を行tった。モノの片づけを一緒にしていると、私にお気遣い下さってなのか、『ちゃっちゃっとで、えぇねんで』となんでもかんで...続きを読む >
2021/10/14 (Thu) 00:00

国際福祉機器展Web2021
2021年10月11日(月)~12月10日(金)「国際福祉機器展Web2021」が開催されます。特に私が楽しみにしているのは、「安心して過ごせる住環境づくり~水まわりのご提案」をテーマに出展するTOTOの特設サイト。安心・快適に暮らしていくための配慮ポイントや機能を備えたおすすめ商品、住宅のバリアフリーリフォーム実例や福祉施設の水まわり施工事例の紹介、動画セミナーなどもあるそうで、その中でも注目しているのが、11月10日...続きを読む >
2021/10/07 (Thu) 00:00