fc2ブログ

パソコン作業の環境整備

新型コロナ感染拡大の影響で、家の中でのパソコンを使っての作業が増えて、良くなりかけていた腰に 鈍い痛みがいつもあるような状態になり、長時間のPC作業で、これまでは、気づいてなかったけれど、体への負担がかかっていて、蓄積されてしまった状態なのかな?とパソコン作業の際の環境の整備をしました。家にいる時間が長いと、パソコンやスマホを見る時間も増えますよね・・・。ネットで検索したら私だけでなく、腰痛や肩こり...続きを読む >

介護する人の気持ち

最近、家族を介護する方々とお話する機会がよくあって、私は、その方々と比べたら、期間的には短いのだけれど、その頃の気持ちと今、実際に一番ちかくで介護をされている人の気持ちって変わらないのだなと思いました。優しくしないとと思ってもできない自分、上手に介護ができない自分を責めたり、自分がした判断が正しかったのか?と悩んだり、どんどん、自分で自分を追い込んでしまう。離れたところから、介護を見ている家族は、...続きを読む >

子育て応援マップ「ココマップ」特集記事に寄稿

0歳から6歳までのお子さんとその家族を応援するサイト子育て応援マップ 「ココマップ」の10月15日発行予定の特集記事「こどもとおもちゃ、TV、スマホ かかわり方はどうしてる? みんなのルール」「おもちゃにまつわるお悩み」コーナーで、ダントツに多かった「おもちゃの収納」について、そのポイントを簡潔にまとめたコメントを寄稿しました。お小言が減る部屋の見せ方も掲載しているので、是非、ご覧いただいて参考にし...続きを読む >

注目してます!大建工業 抗ウイルス建材「ビオタスク」

大建工業、独自開発の空気中や手から製品上に付着した特定ウイルスの数を減少させる抗ウイルス機能「ビオタスク」。新型コロナウイルスの感染拡大を受けての抗ウイルスニーズの高まりを背景に、非住宅向けのほか、住宅用「ハピア リビングシリーズ」に初めて「ビオタスク」仕様製品がラインナップされました。ウイルスは目に見えないだけに家族皆が手で触れる機会の多い場所に抗ウイルス機能「ビオタスク」を付与した製品を取り入...続きを読む >

大切なものを次に託す

お客様が、長年、大切にされてきたレコードを手放す決意をされました。片づけ作業の時、レコードのお話をされている時のお客様の表情を見ているときっと、沢山の思い出と一緒に大切にされてきたのだろうと思いました。業者に依頼して処分するのは、簡単なことだけれど、リストにズラズラと書かれたまだ、私が生まれる前のレーコドたち。その月日の長さにお客様の思いが感じられ、1枚でも、必要な方に託せたらと思い、必要とされて...続きを読む >