fc2ブログ

モノの移動だけしていませんか?

セミナーを開催すると必ずといって良いほど、受講者様がおっしゃるのが、・物を処分しても、すぐにモノが増える・片付けても、また、もとどおり・モノの量を減らそうと思っているけど出来ない・片付けなきゃと思うけど腰が重いなどという事。このような状況の中どうしたら片付きますか?その方法を教えて下さい!とおっしゃいます。テクニックを学ぶこともとても大事な事ですが、それを活かすには、自分や家族が普段の生活で、家の...続きを読む >

満員御礼!定員オーバー ありがとうございました!

今日は、あるある笑女隊としては、初の東京でのセミナーでした。お陰様で、募集後すぐに定員に達し、定員オーバーで満員御礼となりました。セミナーが終わったら、もう、外は暗くなっていましたが、そんな時間にも関わらず、これだけ沢山の方にお越しいただけたこと、感謝いたしております。ありがとうございました!私のパートは、自立した生活を長く続けるための整理収納。ご自身の心身の状態に合わせて住環境を整え直す事で、少...続きを読む >

ちょっと気にかける

月に一度は、お顔を見せに来て下さっていたのに3か月くらいお顔を見てなかったので、「お元気にされてるかしら?」と気になって連絡をしようかと思っていたところに「お久しぶり!お元気?」と、先日、3か月前と変わらぬ笑顔を見せに来て下さったお客様。「お顔を長い間、見てなかったので、ご連絡しようかと思っていました。」と私が言うと、お会いしていない期間中、少し体調を崩されてたようですが、今は、体調も良くなり、ちょ...続きを読む >

これいい!~シニア世代に優しいキッチン~

歳を重ねると足腰が痛い方も多いです。毎日の食事をつくったり、片付けたりとキッチンに立っている時間も辛いと、お客様からも聞く事がよくあります。そんな時は、観音開きの扉のキッチンなら、『流し台の下の扉を開けて作業をすると少し楽になりますよ。』とアドバイスをしています。先日、これいい!ってキッチンをみつけました。それは、LIXIL りシェルSI。 足を入れるスペースとサポートバーをつける事ができるのです。足を入...続きを読む >