fc2ブログ

高齢者のコミュニケーション不足

先日、電車に乗っていたら、横に座っていた高齢のご婦人たちが、『お知り合いがオレオレ詐欺にあったけれど、その方は、電話でのやり取りが嬉しかったので、被害にあったけれど、それは、その代金だと思うからいいと言ってる。』というような内容の会話が耳に入ってきました。なんだかコミュニケーション不足の寂しい世の中になったなぁ・・・と思いました。内閣府が発表した『平成26年版高齢社会白書 第1章 第2節 6 高齢者の生活...続きを読む >

ハーバリウムでオイルランプ

今、話題の水の様な液体の中で揺らめくお花が観賞できるハーバリウム。水の様な液体はオイルで、専用のモノもありますが、身近なオイルで代用できるので、作った方も多いのでは?^^材料は、①無水エタノール、②専用のオイル又は、ベビーオイルか流動パラフィン③ドライフラワーかプリザーブドフラワー④密閉出来るガラス容器作り方は、ガラス容器を洗浄して乾かし、無水エタノールで消毒し乾かしたものにお好みのドライフラワーかプリ...続きを読む >

高齢者に優しいキッチン

立って作業する事が多いキッチンでの調理。高齢になると、膝や腰に痛みが出たりと調理の作業が大変に思われる方も多いです。疲れた時に座って作業が出来る様に、シンクやコンロの下にオープンなスペースがあると座った時に足を入れられるので、作業が楽です。高齢者だけでなく、最近は、座って作業できるバリアフリーやユニバーサルデザインのシステムキッチンの人気が高まってきているようです。中でも、私が、おすすめなのが、LI...続きを読む >

コーヒーショップでハートウォーム

友人と打合せを兼ねてコーヒーショップへ行きました。久しぶりに会ったので、打ち合わせソッチのけで、あれこれ、話をしている途中、友人が、『見てられないわ。』と言って、突然、席を立って、階段の方へ向かって行きました。友人を目で追ってみたら、トレーにコーヒー乗せて、階段を下りてる高齢の男性の姿がありました。友人が、手を差し伸べようとした時、後ろにいた青年が、『僕が、持って、下りましょうか?』と声をかけた。...続きを読む >