
ジメジメの季節
もうすぐ梅雨がやってきますね。日本気象協会は最新の「梅雨入り予想」では、九州から東北南部で平年より遅く、東北北部で平年並みで、九州から東海は6月11日頃、関東甲信は6月12日頃、北陸と東北南部、東北北部は6月15日頃に梅雨入りとなる見通しのようです。梅雨に入ると、雨続きで湿度が高くなってジメジメするし、スッキリしない空模様で気分も沈みがちになりますよね。そんな時にお手軽にできる湿気対策がこまめな換気です。...続きを読む >
2022/06/02 (Thu) 00:00

壁紙選びの落とし穴
友人がリフォームしたらしく画像を送ってきた。友人らしいテイストのお部屋だなと、「いい感じねー!らしいよ!」と返信をしたら、「それがさーぁ」と電話がかかってきた。壁紙の色が思ってたのと違ったらしい。で、「その部屋で照明をつけて見てみた?」って聞いたら、あらら・・・。それしてなかったらしいのです。照明の色は、大きく分けて2タイプ。オレンジ系の暖かい色をした電球色と、ホワイト系の明るい昼白色があります。...続きを読む >
2022/02/03 (Thu) 00:00

春色にチェンジ
少しずつ外の景色にも色が多くなって、ようやく春めいてきたと思うようになってきましたね。けれど、まだ、朝夕は冷え込む時もあるので、お部屋の中は、毛足が長いファー素材や暖かアイテムや、赤やオレンジといった暖色系の冬仕様のままの方も多いのでは?一般的に春をイメージする色はパステルカラーで、桃の鮮やかなピンクや桜のやさしいピンク、若葉が芽吹いたフレッシュな黄緑色など。他にも、菜の花やタンポポのような鮮やか...続きを読む >
2021/03/04 (Thu) 00:00

温かいお部屋にするさし色
もう、暖房が必要なくらい寒くなりましたね。外に出ても、植物の色も少なくなってきました。花屋さんの前を通ったら、良く咲くすみれが色とりどりに可愛く咲いていたので、立ち止まって見てみると、気持ちが、ほっとする様なオレンジ色が目に飛び込んできたので、1鉢買って帰って部屋に飾ってみると良いアクセントになりました。寒いこの時期、暖色系の色が部屋にあると、温かく感じられていいですよね。でも、オレンジ色や赤色な...続きを読む >
2017/11/28 (Tue) 00:00

『好き』を集めて、わたしスタイルをみつけよう!
『自分にとっての居心地よいお部屋がわからない』『○○スタイルが好きなのだけれど、○○スタイルも気になっている』などと言う事を良く相談されます。そもそも、インテリアスタイルっていうのも、直線的なデザインのインテリアでまとめられたモダンスタイル木の質感とベージュやアイボリーなどの色調の自然で明るいナチュラルスタイル現代的な素材を使ったシンプルで飽きのこないシンプルスタイル都会的なイメージのクールスタイルヨ...続きを読む >
2017/01/22 (Sun) 00:00